
先輩インタビューINTERVIEW
- トップ
- 先輩インタビュー
先輩インタビューINTERVIEW
先生は何年目ですか? |
Aさん(2年目です)、Bさん(3年目です) |
---|---|
新卒の先生にとって、春日小鳩幼稚園はどのような環境ですか? |
Aさん : このホームページや先生たちの制服作りなど、若手の意見を積極的に取り入れてくれる環境です。 |
先生の教育プログラムはどのようになっていますか? |
Aさん : 新人はクラス担任複数制をとっているため、保育について1年間、実践を通してしっかり学ぶことができます。 |
2年目からは、一人担任になりますがいかがですか? |
Bさん : 不安もありましたが、いい意味で自分のカラーを出せるため、とても遣り甲斐がありますね。 |
幼稚園の先生は、忙しいイメージがありますが、いかがですか? |
Aさん : 平日は遅くなることがありますが、行事がない土日が休みであり、夏季休暇等※の長期休みがあるため、海外旅行に行ったりプライベートが充実しています。年間130日以上の休みは素敵です(笑) |
平日の長時間預かり保育がない幼稚園は珍しいと思いますが? |
Bさん:通常保育に全力を注げるため、私は素晴らしい環境だと思います。 |
職員のイベントとかはありますか? |
Aさん:福岡ヤフオクドームのスーパーボックスで野球観戦等、何かやりたい!と思ったことを形にしてくれる職場であり、自分たちが考える理想の職場にできる環境です。 |
最後に新卒の方々に一言お願いします |
Aさん:春日小鳩幼稚園は、職員の思いを形に出来る職場です。 |
子育て世代先輩インタビューINTERVIEW
子育て世代の先生の数は? |
2017年現在で5名です。 |
---|---|
内訳を教えて下さい |
Aさん(当園児1名)、Bさん(小学生2名)、Cさん(中学生1名、高校生1名)、Dさん(小学校1名)、Eさん(大学生2名) |
皆さんにお聞きします。春日小鳩幼稚園は、子育てをしながらでも働きやすいと言わていますが、 具体的な内容を教えて下さい |
子育て世代が多いため、子どもの行事や急な病気やケガ等への理解があり、休みやすいです。 また、その場合、当園の先生は、全園児との関わり合いが強いため、いつでも代理でクラスを担当することができます。春日小鳩幼稚園は、小中高に通っている自分の子供たちと同様、行事以外の土日が休み、また夏休み等の長期休みもあるため、子どものスケジュールと合わせて生活できます。 |